日本産業規格(自動車)の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本産業規格 > 日本産業規格の一覧 > 日本産業規格(自動車)の一覧

日本産業規格(自動車)の一覧は、日本産業規格のD項目(自動車)の一覧である。

規格番号 名称 制定・改正・廃止 対応国際規格 参考
JIS D 0001 自動車―仕様書様式 制定 1959/2/27
改正 1967/3/1
改正 1976/4/1
改正 1983/3/1
改正 1994/9/1
改正 2001/4/20
JIS D 0002 モータグレーダの仕様書様式 制定 1959/3/30
改正 1972/8/1
改正 1976/3/1
改正 1986/11/1
廃止 1993/2/1
JIS D 0003 クローラ式トラクタの仕様書様式 制定 1959/3/30
改正 1974/3/1
改正 1977/3/1
改正 1993/2/1
廃止 1994/3/1
JIS D 0004 スクレーパの仕様書様式及び性能試験方法 制定 1960/3/1
改正 1963/3/1
改正 1978/6/1
改正 1983/4/1
改正 1994/2/1
廃止 1998/6/20
JIS D 0004-1 土工機械-スクレーパ-第1部:用語及び仕様項目 制定 1998/6/20 ISO 7133 1994
JIS D 0004-2 土工機械-スクレーパ-第2部:仕様書様式及び性能試験方法 制定 1998/6/20
JIS D 0004-3 土工機械-スクレーパ-第3部:ボウルの定格容量 制定 1998/6/20 ISO 6485 1980
JIS D 0005 車輪式及び履帯式トラクタショベルの仕様書様式 制定 1963/3/1
改正 1978/6/1
改正 1983/4/1
廃止 1994/2/1
JIS D 0006 建設機械用ディーゼルエンジンの仕様書様式及び性能試験方法 廃止 2000/11/20
JIS D 0006 建設機械用ディーゼルエンジンの仕様書様式及び性能試験方法 制定 1964/3/1
改正 1969/8/1
改正 1976/3/1
改正 1986/2/1
改正 1994/2/1
廃止 2000/11/20
JIS D 0006-1 土工機械-エンジン-第1部:ネット軸出力試験方法 制定 2000/11/20 ISO 9249 1997
JIS D 0006-2 土工機械-エンジン-第2部:ディーゼルエンジンの仕様書様式及び性能試験方法 制定 2000/11/20
JIS D 0007 タイヤローラの仕様書様式及び性能試験方法 制定 1964/3/1
改正 1977/5/1
改正 1993/2/1
改正 1994/2/1
JIS D 0008 ロードローラの仕様書様式及び性能試験方法 制定 1965/3/1
改正 1977/5/1
改正 1987/3/1
改正 1994/2/1
JIS D 0010 二輪自動車―仕様書様式 制定 1964/10/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
改正 1994/11/1
JIS D 0011 大形自動車用変速機のシフトパターン 制定 1979/3/1
廃止 2001/4/20
JIS D 0012 自動車―変速機のシフトパターン 制定 1987/7/1
改正 2001/4/20
JIS D 0021 自動車の運転者アイレンジ 制定 1984/4/1
改正 1998/7/20
ISO 4513 1978
JIS D 0022 自動車-ペダル類の配置測定方法 制定 1984/4/1
改正 1998/7/20
ISO 3409 1975
JIS D 0023 乗用車の運転者の手操作の可能な範囲 制定 1984/4/1 ISO 3958 1977
JIS D 0024 自動車におけるH点の決め方 制定 1985/3/1 ISO 6549 1980
JIS D 0030 自動車の3次元座標方式 制定 1982/3/1 ISO 4131 1978
JIS D 0032 自動車-操作,計量及び警報装置の識別記号 制定 1982/3/1
改正 1994/11/1
改正 2001/9/20
改正 2006/2/20
ISO 2575 2004
JIS D 0033 乗用車-手操作・計量・警報装置類の配置 制定 1982/10/15
改正 1986/8/1
改正 1998/7/20
ISO 4040 1997
JIS D 0034 二輪自動車-操作装置の形式,配置及び操作方法 制定 1987/5/1
改正 1998/7/20
ISO 9021 1988
JIS D 0035 二輪自動車―操作装置,表示装置及び警報装置の識別記号 制定 1998/7/20 ISO 6727 1981
JIS D 0050 乗用車-質量分布 制定 1983/2/1
改正 1998/7/20
ISO 2416 1992
JIS D 0051 二輪自動車―重心位置測定方法 制定 2001/4/20 ISO 8705 1991
ISO 9130 1989
JIS D 0052 二輪自動車―慣性モーメント測定方法 制定 2001/4/20 ISO 9043 1991
ISO 9129 1988
JIS D 0101 自動車の種類に関する用語 制定 1964/3/1
改正 1967/3/1
改正 1976/4/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
ISO 3833 1977
ISO 6165 1978
JIS D 0102 自動車用語-自動車の寸法,質量,荷重及び性能 制定 1964/12/1
改正 1967/6/1
改正 1976/4/1
改正 1979/7/1
改正 1996/1/1
ISO 1176 1990
ISO 612 1978
JIS D 0103 自動車部品-電気装置の機器・部品-名称 制定 1967/10/1
改正 1982/3/1
改正 1997/3/20
ISO 7227 1987
JIS D 0104 自動車の主要装置用語 制定 1986/8/1
JIS D 0105 トラックの普通荷台に関する用語 制定 1971/10/1
改正 1987/7/1
JIS D 0106 自動車-ブレーキ用語―種類,力学及び現象 制定 1975/3/1
改正 1984/4/1
改正 1994/11/1
改正 2005/3/20
ISO/DIS 611
JIS D 0107 自動車-ブレーキ用語-部品 制定 1975/3/1
改正 1984/4/1
改正 2005/3/20
JIS D 0108 自動車排出物質の公害防止関連用語 制定 1985/3/1
JIS D 0109 二輪自動車-用語 制定 1990/3/1
改正 2007/1/20
ISO 2710 1978
ISO 3833 1977
ISO 6725 1981
ISO 6726 1980
JIS D 0110 自動車のぎ装品用語 制定 1988/3/1
JIS D 0111 自動車懸架装置用語 制定 1992/2/1
JIS D 0112 電気自動車用語(車両) 制定 2000/7/20
JIS D 0113 電気自動車用語(電動機・制御装置) 制定 2000/7/20
JIS D 0114 電気自動車用語(電池) 制定 2000/7/20
JIS D 0115 電気自動車用語(充電器) 制定 2000/7/20
JIS D 0116-1 ディーゼル機関―燃料噴射装置の用語―第1部:燃料噴射ポンプ 制定 2001/4/20 ISO 7876-1 1990
ISO 7876-1:1990/AMENDMENT 1 1999
JIS D 0116-2 ディーゼル機関―燃料噴射装置の用語―第2部:燃料インジェクタ 制定 2001/4/20 ISO 7876-2 1991
ISO 7876-2:1991/AMENDMENT 1 1999
JIS D 0116-3 ディーゼル機関―燃料噴射装置の用語―第3部:ユニットインジェクタ 制定 2001/4/20 ISO 7876-3 1993
JIS D 0116-4 ディーゼル機関―燃料噴射装置の用語―第4部:高圧管及び結合端部 制定 2001/4/20 ISO/DIS 7876-4 2001
JIS D 0116-5 ディーゼル機関-燃料噴射装置の用語-第5部:コモンレール燃料噴射システム 制定 2001/4/20
改正 2008/1/20
ISO 7876-5 2004
JIS D 0117-1 自動車及び内燃機関-フィルタ用語-第1部:フィルタ及びフィルタ構成部品の定義 制定 2005/3/20 ISO 11841-1 2000
JIS D 0117-2 自動車及び内燃機関-フィルタ用語-第2部:フィルタ及びフィルタ構成部品の特性の定義 制定 2005/3/20 ISO 11841-2 2000
JIS D 0201 自動車部品―電気めっき通則 制定 1964/10/1
改正 1971/6/1
改正 1976/2/1
改正 1995/2/1
JIS D 0202 自動車部品の塗膜通則 制定 1966/1/1
改正 1971/6/1
改正 1988/3/1
改正 2007/1/20
JIS D 0203 自動車部品の耐湿及び耐水試験方法 制定 1967/1/1
改正 1976/2/1
改正 1994/9/1
JIS D 0204 自動車部品の高温および低温試験方法 制定 1967/3/1
JIS D 0205 自動車部品の耐候性試験方法 制定 1970/1/1
改正 1976/2/1
改正 1987/7/1
JIS D 0206 自動車用排気ガス浄化装置試験方法通則 制定 1975/3/1
廃止 1988/1/1
JIS D 0207 自動車部品の防じん及び耐じん試験通則 制定 1977/4/1
JIS D 0208 自動車用スイッチ類の試験方法通則 制定 1979/3/1
改正 1993/11/15
JIS D 0210 自動車ブレーキ試験方法通則 制定 1985/3/1
改正 1995/2/1
JIS D 0301 自動車室内寸法の測定方法 制定 1966/6/1
改正 1982/3/1
ISO 4131 1979
JIS D 0302 自動車-外周り寸法の測定方法 制定 1967/3/1
改正 1996/1/1
JIS D 0303 乗用車-荷物室-標準容積の測定方法 制定 1982/10/15
改正 1998/7/20
ISO 3832 1991
JIS D 0401 自動車用品-年少者保護装置 制定 1983/3/1
改正 1987/7/1
改正 1990/4/1
改正 1996/1/1
改正 2000/12/20
改正 2006/3/25
JIS D 0801 自動車-アダプティブ・クルーズコントロール・システム-性能要求事項及び試験手順 制定 2002/3/20 ISO/DIS 15622 1999
JIS D 0802 自動車-前方車両衝突警報装置-性能要求事項及び試験手順 制定 2002/3/20 ISO/DIS 15623
JIS D 0803 高度道路交通システム-低速域周辺障害物警報(MALSO)-性能要件及びその試験手順 制定 2007/1/20 ISO 17386 2004
JIS D 0804 高度道路交通システム-車線逸脱警報システム-性能要件及びその試験方法 制定 2007/7/20 ISO/DIS 17361 2005
JIS D 0810 自動車-カーナビゲーションシステム用地図データ格納フォーマット 制定 2004/3/20
JIS D 1000 二輪自動車-エンジンネット軸出力試験方法 制定 1982/10/15
改正 1993/8/1
改正 1998/7/20
ISO 4106 1993
JIS D 1001 自動車用エンジン出力試験方法 制定 1982/10/15
改正 1993/8/1
ISO 1585 1982
ISO 2534 1974
JIS D 1002 ガス発生炉付自動車走行試験方法 廃止 1955/3/5
JIS D 1003 自動車用水冷ガソリン機関性能試験方法 廃止 1982/10/15
JIS D 1004 自動車用ディーゼル機関性能試験方法 廃止 1982/10/15
JIS D 1005 建設機械用ディーゼル機関性能試験方法 制定 1953/6/23
改正 1969/8/1
改正 1976/6/1
改正 1986/2/1
廃止 1994/2/1
JIS D 1007 建設機械及び産業車両用流体トルクコンバータ性能試験方法 制定 1966/3/1
改正 1976/11/1
改正 1995/11/1
廃止 2000/8/20
JIS D 1010 自動車走行試験方法通則 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
JIS D 1011 自動車スピードメータ―校正方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
改正 1993/4/1
JIS D 1012 自動車-燃料消費率試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1983/3/1
改正 1994/9/1
改正 1997/3/20
改正 2005/3/20
JIS D 1013 自動車―ブレーキ試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
JIS D 1014 自動車加速試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
JIS D 1015 自動車―惰行試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
JIS D 1016 自動車最高速度試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
JIS D 1017 自動車―急坂路試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
JIS D 1018 自動車長坂路試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
JIS D 1019 自動車けん引試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
JIS D 1020 自動車―砂地試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
JIS D 1021 自動車―始動試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
JIS D 1022 自動車運行試験方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
JIS D 1023 自動車分解検査方法 制定 1954/5/22
改正 1964/3/1
改正 1976/7/1
改正 1982/3/1
JIS D 1024 自動車の加速時車外騒音試験方法 制定 1967/3/1
改正 1976/4/1
改正 1982/3/1
改正 1989/1/1
改正 1994/9/1
改正 1999/5/20
ISO 362 1998
JIS D 1025 自動車の最小旋回半径試験方法 制定 1985/3/1
JIS D 1026 停車中の自動車の車外騒音試験方法 制定 1987/5/1 ISO 5130 1982
JIS D 1027 自動車用酸化触媒式排気ガス浄化装置試験方法 制定 1973/5/1
改正 1977/10/1
廃止 1988/1/1
JIS D 1028 自動車排気ガス中の一酸化炭素測定方法(アイドリング時) 制定 1973/3/1
改正 1983/12/1
ISO 3929 1976
JIS D 1029 自動車整備用一酸化炭素測定器の性能試験方法 制定 1971/10/1
改正 1979/3/1
廃止 1989/4/1
JIS D 1030 自動車-排気ガス中の一酸化炭素,二酸化炭素,全炭化水素及び窒素酸化物の測定方法 制定 1967/2/1
改正 1976/7/1
改正 1995/7/1
改正 1998/3/20
JIS D 1031 二輪自動車走行試験方法通則 制定 1964/10/1
改正 1987/5/1
廃止 1994/1/1
JIS D 1032 二輪自動車―スピードメータ校正方法 制定 1964/10/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1994/2/1
JIS D 1033 二輪自動車-燃料消費試験方法-実走定地試験 制定 1963/12/1
改正 1975/11/1
改正 1994/2/1
改正 1999/5/20
ISO 7860 1995
JIS D 1034 二輪自動車-ブレーキ試験方法 制定 1963/12/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1990/3/1
改正 1994/2/1
改正 1999/5/20
ISO 8710 1995
JIS D 1035 二輪自動車―加速試験方法 制定 1963/12/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1994/2/1
JIS D 1036 二輪自動車-惰行試験によるシャシダイナモメータへの走行抵抗の設定方法 制定 1963/12/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1994/2/1
改正 2003/11/20
ISO 11486 1993
JIS D 1037 二輪自動車―最高速度試験方法 制定 1963/12/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1991/2/1
改正 1998/7/20
ISO 7117 1995
JIS D 1038 二輪自動車騒音試験方法 制定 1964/10/1
改正 1975/11/1
廃止 1988/12/1
JIS D 1039 二輪自動車―登坂能力試験方法 制定 1964/10/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1994/2/1
JIS D 1040 二輪自動車―運行試験方法 制定 1964/10/1
改正 1975/11/1
改正 1982/3/1
改正 1994/2/1
JIS D 1041 二輪自動車警音器音量試験方法 制定 1964/10/1
改正 1987/5/1
JIS D 1042 乗用車衝突時の燃料漏れ測定方法 制定 1984/4/1 ISO 3437 1975
JIS D 1043 二輪自動車―アンチロックブレーキシステム―試験方法 制定 2001/4/20 ISO/DIS 12364 1998
JIS D 1044 二輪自動車―ガソリン機関排出ガス測定方法 制定 2001/1/20 ISO 6460 1981
JIS D 1045 自動車-附属装置の車外騒音測定方法-サブエンジンの作動騒音及び圧縮空気排出騒音 制定 2006/3/25
JIS D 1046 二輪自動車―ガソリン機関台上モード走行燃料消費率測定方法 制定 2006/2/20 ISO 7860 1995
JIS D 1050 自動車-衝撃試験における計測 制定 1986/8/1
改正 1998/7/20
ISO 6487 1987
JIS D 1060 乗用車の前面・後面の衝突試験方法 制定 1982/10/15 ISO 3560 1975
ISO 3784 1976
ISO 3984 1982
JIS D 1061 乗用車のステアリングコントロールシステム衝撃試験方法 制定 1985/3/1
改正 1995/2/1
JIS D 1070 乗用車-定常円旋回試験方法 制定 1986/8/1
改正 1998/7/20
ISO 4138 1996
JIS D 1101 自動車用ディーゼルエンジン排気煙濃度測定方法 制定 1968/9/1
改正 1973/3/1
改正 1985/3/1
JIS D 1201 自動車,及び農林用のトラクタ・機械装置-内装材料の燃焼性試験方法 制定 1973/12/1
改正 1977/3/1
改正 1994/9/1
改正 1998/7/20
ISO 3795 1989
JIS D 1301 電気自動車―一充電走行距離及び交流充電電力量消費率試験方法 制定 2001/4/20 ISO/DIS 8714 2000
JIS D 1302 電気自動車-電動機-最高出力試験方法 制定 2004/3/20
JIS D 1303 電気自動車-電池-充電効率試験方法 制定 2004/3/20
JIS D 1304 電気自動車-充電器-効率試験方法 制定 2004/3/20
JIS D 1601 自動車部品振動試験方法 制定 1959/3/30
改正 1967/1/1
改正 1977/3/1
改正 1990/3/1
改正 1995/2/1
JIS D 1602 自動車用点火コイル検査 廃止 1957/7/20
JIS D 1603 自動車用ディストリビュータ検査方法 制定 1951/7/30
改正 1967/9/1
改正 1979/12/1
廃止 1995/1/1
JIS D 1604 自動車用ブレーカのコンデンサ検査 制定 1951/7/30
改正 1960/11/1
改正 1976/3/1
廃止 1994/1/1
JIS D 1605 自動車用ターンシグナルスイッチの性能 制定 1973/3/1
改正 1976/2/1
改正 1988/3/1
廃止 2002/3/20
JIS D 1606 自動車用スパークプラグのエンジン適合性試験方法 制定 1951/7/30
改正 1963/12/1
改正 1976/3/1
改正 1987/7/1
JIS D 1607 自動車用スタータ試験方法 制定 1951/10/31
改正 1972/2/1
改正 1976/5/1
改正 1989/3/1
改正 1995/2/1
ISO 8856 1988
JIS D 1608 自動車ガソリン機関用フューエルフィルタ試験方法 制定 1982/3/1
改正 1993/2/1
JIS D 1609 自動車用走行速度計検査 廃止 1956/10/2
JIS D 1610 自動車用ダイナモ検査方法 制定 1955/11/25
改正 1966/3/1
改正 1973/12/1
改正 1977/10/1
廃止 1989/2/1
JIS D 1611 自動車部品-オイルフィルタ試験方法 制定 1961/7/1
改正 1976/3/1
改正 1995/2/1
廃止 2003/11/20
JIS D 1611-1 自動車部品-内燃機関用オイルフィルタ-第1部:一般試験方法 制定 2003/11/20 ISO 4548-1 1997
ISO 4548-2 1997
ISO 4548-3 1997
ISO 4548-4 1997
ISO 4548-5 1990
ISO 4548-6 1985
ISO 4548-7 1990
ISO 4548-9 1995
JIS D 1611-2 自動車部品-内燃機関用オイルフィルタ-第2部:全流式オイルフィルタの粒子カウント法によるろ過効率試験方法及びコンタミナント捕そく(捉)容量試験方法 制定 2003/11/20 ISO 4548-12 : 2000
JIS D 1612 自動車用エアクリーナ試験方法 制定 1963/12/1
改正 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1989/3/1
ISO 5011 1988
JIS D 1613 自動車用エンジン-気化器-性能試験方法 制定 1966/1/1
改正 1973/3/1
改正 1976/2/1
改正 1991/3/1
改正 1996/1/1
JIS D 1614 自動車用ラジエータ—放熱性能試験方法 制定 1966/1/1
改正 1970/4/1
改正 1976/2/1
改正 1991/2/1
改正 2000/12/20
JIS D 1615 自動車用オルタネータ試験方法 制定 1966/3/1
改正 1973/12/1
改正 1977/10/1
改正 1989/3/1
ISO 8854 1988
JIS D 1616 自動車―排気系の騒音試験方法 制定 1966/3/1
改正 1976/5/1
改正 1995/2/1
JIS D 1617 自動車部品-ディーゼル機関用フューエルフィルタ-試験方法 制定 1969/7/1
改正 1976/2/1
改正 1979/3/1
改正 1995/2/1
改正 1998/7/20
ISO 4020-1 1979
JIS D 1618 自動車用エアコンディショナ-試験方法 制定 1972/1/1
改正 1977/11/1
改正 1986/5/1
改正 1992/6/1
廃止 2001/4/20
JIS D 1619 自動車用ランプ類配光試験方法 制定 1977/4/1
JIS D 1620 自動車用サイドドアラッチシステム試験方法 制定 1988/3/1
改正 1993/8/1
JIS D 1621 自動車用サイドドアヒンジシステム試験方法 制定 1988/3/1
JIS D 1622 自動車の換気性能試験方法 制定 1988/11/1
JIS D 1623 自動車部品―内燃機関用ディーゼルフューエルフィルタ及びガソリンフィルタ―粒子カウント法によるろ過効率試験方法及びコンタミナント捕そく(捉)容量試験方法 制定 2006/3/25 ISO 19438 2003
JIS D 1701 冷蔵・冷凍自動車の保冷車体性能試験方法 制定 1970/6/1
改正 1976/11/1
改正 1995/11/1
JIS D 1702 自動車-直接運転視界試験方法 制定 1996/1/1
JIS D 1703 自動車-間接運転視界試験方法 制定 1997/3/20
JIS D 2001 自動車用インボリュートスプライン 制定 1959/8/1
廃止 1995/3/1
JIS D 2101 自動車部品―ねじプラグ 制定 1954/3/29
改正 1960/8/1
改正 1987/7/1
改正 2001/4/20
JIS D 2102 自動車用打込みプラグ 制定 1953/2/27
改正 1963/8/1
改正 1976/2/1
改正 1993/4/1
JIS D 2103 自動車用さら形プラグ 制定 1953/2/27
改正 1963/8/1
改正 1976/2/1
廃止 1993/4/1
JIS D 2202 自動三輪車用油ツギクチフタ 廃止 1963/8/1
JIS D 2301 自動車用クレビス継手部品 制定 1954/3/31
改正 1960/8/1
改正 1990/3/1
ISO 2341 1986
JIS D 2302 自動車用ふたまた継手ふたまた 制定 1954/3/31
改正 1968/5/1
改正 1976/2/1
改正 1979/12/1
廃止 1990/3/1
JIS D 2303 自動車用ふたまた継手ピン 制定 1954/3/31
改正 1960/8/1
改正 1976/2/1
廃止 1990/3/1
JIS D 2401 自動車用グリースニップル 廃止 1962/8/1
JIS D 2402 自動車用フェルトパッキングとミゾ 廃止 1956/2/18
JIS D 2501 自動車部品―燃料タンクのキャップ及び注入口―形状・寸法 制定 1960/3/1
改正 1995/2/1
JIS D 2502 自動車用ラジエータのプレッシャキャップ及びフィラネック 制定 1959/3/30
改正 1977/3/1
改正 1991/2/1
JIS D 2601 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキホースアセンブリ 制定 1960/3/1
改正 1977/4/1
改正 1998/4/20
改正 2006/2/20
ISO 3996 1995
JIS D 2602 自動車用ウォーターホース 制定 1960/3/1
改正 1977/4/1
改正 1982/11/1
改正 1999/2/20
ISO 4081 1987
JIS D 2603 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキマスタシリンダ 制定 1961/9/1
改正 1966/1/1
改正 1974/5/1
改正 1982/2/1
改正 1988/3/1
改正 1993/11/15
改正 2005/3/20
JIS D 2604 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキホイールシリンダ 制定 1961/9/1
改正 1966/1/1
改正 1974/5/1
改正 1982/3/1
改正 1989/3/1
改正 1998/7/20
JIS D 2605 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキシリンダのゴムカップ 制定 1964/10/1
改正 1971/7/1
改正 1976/5/1
改正 1982/3/1
改正 1988/3/1
改正 1998/7/20
改正 2005/3/20
ISO 4928 1980
ISO 6118 1980
JIS D 2606 自動車部品-エアブレーキゴムホースアセンブリ 制定 1980/3/1
改正 1999/10/20
改正 2008/1/20
JIS D 2607 自動車部品-バキュームブレーキゴムホースアセンブリ 制定 1980/3/1
改正 1999/10/20
改正 2008/1/20
JIS D 2608 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキホイールシリンダのゴムブーツ 制定 1982/3/1
改正 1989/3/1
改正 1998/7/20
ISO 4927 1978
ISO 6117 1980
JIS D 2609 自動車-非鉱油系液圧ディスクブレーキのゴムシール 制定 1982/3/1
改正 1993/4/1
改正 2002/3/20
ISO 4930 1978
ISO 6119 1980
JIS D 2610 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキマスタシリンダのダイヤフラムガスケット 制定 1982/10/15
改正 1995/2/1
改正 2005/3/20
ISO 4929 1978
JIS D 2611 自動車部品―非鉱油系液圧ディスクブレーキのゴムブーツ 制定 1984/4/1
改正 1995/2/1
JIS D 2612 自動車部品-非鉱油系液圧ブレーキマスタシリンダのリザーバシール 制定 1995/2/1
改正 2005/3/20
JIS D 2620 自動車用エアブレーキ機器の管接続口の識別記号 制定 1986/8/1 ISO 6786 1980
JIS D 2701 自動車用ホイールナット 制定 1960/5/1
改正 1977/3/1
改正 1993/11/15
ISO 7575 1993
JIS D 2801 自動車用クラッチレリーズ玉軸受 制定 1969/5/1
廃止 1987/7/1
JIS D 2802 自動車用キングピンスラスト玉軸受 制定 1969/5/1
廃止 1987/7/1
JIS D 2803 自動車用水ポンプ玉軸受 制定 1970/4/1
廃止 1987/7/1
JIS D 3101 自動車機関のシリンダ径 廃止 1962/12/1
JIS D 3102 自動車機関用半割滑り軸受 制定 1961/1/1
改正 1964/8/1
改正 1973/3/1
改正 1976/3/1
改正 1987/7/1
ISO 3548 1078
JIS D 3103 自動車機関用シリンダライナ 制定 1962/8/1
改正 1971/1/1
改正 1976/5/1
改正 1989/3/1
JIS D 3104 自動車用エンジン-ピストン 制定 1964/8/1
改正 1973/3/1
改正 1976/2/1
改正 1996/1/1
JIS D 3105 自動車用機関のシリンダヘッドガスケット 制定 1973/12/1
改正 1977/10/1
改正 1979/3/1
改正 1992/2/1
JIS D 3106 自動車機関用半割つば付き滑り軸受 制定 1988/11/1 ISO 6864 1984
JIS D 3601 自動車用機械駆動式燃料ポンプ 制定 1957/3/29
改正 1963/12/1
改正 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1988/1/1
改正 1993/8/1
JIS D 3602 自動車用燃料ポンプ膜 制定 1957/3/29
改正 1966/1/1
改正 1976/2/1
廃止 1988/1/1
JIS D 3603 自動車ディーゼル機関用燃料噴射ポンプの形状及び寸法 制定 1960/3/1
改正 1975/1/1
改正 1986/8/1
改正 1993/4/1
廃止 1999/5/20
JIS D 3603-1 ディーゼル機関-燃料噴射ポンプの取付け寸法-第1部:円筒面座取付け式列形ポンプ 制定 1999/5/20 ISO 2974 1994
ISO/FDIS 7879 1997
JIS D 3603-2 ディーゼル機関―燃料噴射ポンプの取付け寸法―第2部:平面座取付け式列形ポンプ及び高圧サプライポンプ 制定 1999/5/20
改正 2006/2/20
ISO/DIS 7612.2 2004
JIS D 3603-3 ディーゼル機関-燃料噴射ポンプの取付け寸法-第3部:端面フランジ取付け式ポンプのフランジ 制定 1999/5/20 ISO 7299 1996
JIS D 3604 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射ノズルの形状及び寸法-サイズ“S” 制定 1960/3/1
改正 1975/1/1
改正 1984/4/1
改正 1998/7/20
ISO 2697 1974
JIS D 3605 液化石油ガス自動車用ガス漏れ警報器 制定 1968/4/1
廃止 1988/1/1
JIS D 3606 自動車用電気駆動式燃料ポンプ 制定 1969/7/1
改正 1976/2/1
改正 1988/1/1
改正 1993/8/1
JIS D 3607 自動車ディーゼル機関用高圧燃料噴射管の鋼管 制定 1993/11/15
廃止 2002/3/20
JIS D 3607-1 ディーゼル機関-高圧燃料噴射管の鋼管-第1部:冷間仕上継目無単層鋼管の要求事項 制定 2002/3/20 ISO 8535-1 1996
JIS D 3607-2 ディーゼル機関-高圧燃料噴射管の鋼管-第2部:複合鋼管の要求事項 制定 2002/3/20 ISO/DIS 8535-2 2000
JIS D 3608 ディーゼル機関-燃料噴射ポンプのカム軸端とハブのテーパ部 制定 1999/5/20 ISO 6519 1993
JIS D 3621 自動車用ホースクランプ 制定 1982/3/1
JIS D 3631 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射ノズルホルダの形状及び寸法-サイズ“S”ノズル用 制定 1982/10/15
改正 1985/3/1
改正 1998/7/20
ISO 2699 1994
ISO 7030 1987
ISO/DIS 7026 1996
JIS D 3632 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射ノズルホルダの形状及び寸法-サイズ“P”ノズル用 制定 1982/10/15
改正 1999/5/20
ISO 3539 1975
ISO 7030 1987
ISO 9102 1997
ISO 9103 1987
JIS D 3633 自動車―燃料噴射ポンプの試験―第1部:動的条件 制定 1990/3/1
廃止 2007/4/20
ISO 4008-1 1980
ISO 4008-2 1983
ISO 4008-3 1987
JIS D 3633-1 自動車-燃料噴射ポンプの試験-第1部:動的条件 制定 2007/4/20 ISO 4008-1 1980
JIS D 3633-2 自動車-燃料噴射ポンプの試験-第2部:静的条件 制定 2007/4/20 ISO 4008-2 1983
JIS D 3633-3 自動車-燃料噴射ポンプの試験-第3部:試験の適用及び手順 制定 2007/4/20 ISO 4008-3 1987
JIS D 3634 自動車-燃料噴射ポンプの試験-第2部:静的条件 制定 1991/2/1
廃止 2007/4/20
JIS D 3635 自動車―燃料噴射ポンプの試験―第3部:試験の適用及び手順 制定 1992/2/1
廃止 2007/4/20
JIS D 3636 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験-ピントル形校正用ノズル 制定 1994/11/1
改正 2003/3/20
ISO 4010 1977
JIS D 3637 自動車‐ディーゼル機関用燃料噴射ポンプの試験‐校正用インジェクタ 制定 1996/1/1
廃止 2003/3/20
JIS D 3637-1 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験-第1部:校正用ノズル及びホルダアッセンブリ 制定 2003/3/20 ISO 7440-1 1991
JIS D 3637-2 自動車-ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験-第2部:オリフィス板の流量測定 制定 2003/3/20 ISO 7440-2 1991
JIS D 3638 自動車―ディーゼル機関用燃料噴射装置の試験―校正用インジェクタ 制定 2005/3/20 ISO 14681 1998
JIS D 3639 ディーゼル機関-燃料噴射装置の清浄度評価 制定 2005/3/20 ISO 12345 2002
JIS D 3641-1 ディーゼル機関-燃料インジェクタの試験-第1部:手動レバー操作による試験及びセッティングの装置 制定 1997/3/20 ISO 8984-1 1993
JIS D 3641-2 ディーゼル機関-燃料インジェクタの試験-第2部:試験方法 制定 1997/3/20 ISO 8984-2 1993
JIS D 3651 ディーゼル機関―高圧燃料噴射管アセンブリ―一般要求事項及び寸法 制定 2000/12/20 ISO 13296 1997
ISO 13296:1997/TECHNICAL CORRIGENDUM 1 2000
JIS D 3701 自動車用気化器フランジの形状及び寸法 制定 1959/3/30
改正 1987/7/1
JIS D 3901 自動三輪車用始動ペダル 廃止 1960/6/1
JIS D 3902 二輪自動車用フライホイールマグネト 廃止 1966/3/1
JIS D 3903 二輪自動車用燃料タンクのコック取付部の寸法 制定 1966/3/1
廃止 1994/1/1
JIS D 3904 自動車部品-ガソリン機関用スピンオン形オイルフィルタ 制定 1974/5/1
改正 1994/9/1
改正 1997/3/20
JIS D 4001 冷蔵・冷凍自動車の保冷車体 制定 1975/1/1
改正 1989/9/1
改正 1995/12/1
JIS D 4002 トラック荷台の内のり寸法 制定 1989/9/1
JIS D 4010 連結装置のトラックのリアクロスメンバへの取付寸法 制定 1982/10/15
改正 1993/8/1
ISO 3584 1975
JIS D 4011 セミトレーラトラクタ-第五輪の取付け 制定 1984/4/1
改正 1994/9/1
改正 1998/7/20
ISO 3842 1984
JIS D 4101 空気ばね用ゴムベローズ試験方法 制定 1960/3/1
改正 1977/11/1
改正 1994/9/1
JIS D 4102 空気入りタイヤ用ホイール及びリム-用語・呼び・表示 制定 1984/4/1
改正 2007/2/20
ISO 3911 2004
JIS D 4103 自動車部品-ディスクホイール-性能及び表示 制定 1984/4/1
改正 1989/1/1
改正 1994/9/1
改正 1998/7/20
ISO 3006 1995
ISO 3894 1995
ISO 7141 1995
JIS D 4201 自動車用タイヤ・チューブ・リムバンド・フラップの呼び方 制定 1950/6/16
改正 1962/12/1
改正 1977/4/1
改正 1984/1/1
廃止 2003/1/20
JIS D 4202 自動車用タイヤ―呼び方及び諸元 制定 1950/10/20
改正 1971/1/1
改正 1972/5/1
改正 1977/4/1
改正 1979/10/1
改正 1982/8/15
改正 1990/1/1
改正 1994/11/1
ISO 4000-1 1994
ISO 4209-1 1993
ISO 4223-1 1989
JIS D 4203 モータサイクル用タイヤ-呼び方及び諸元 制定 1974/5/1
改正 1979/3/1
改正 1991/3/1
改正 1998/7/20
ISO 5751-1 1994
ISO 5751-2 1994
ISO 5751-3 1994
JIS D 4204 自動車用深底リムの輪郭 廃止 1961/9/1
JIS D 4205 自動車用二ツ割リリムの輪郭 廃止 1961/9/1
JIS D 4206 自動車用スポークリムの輪郭 廃止 1962/2/1
JIS D 4207 自動車用タイヤバルブ 制定 1952/2/12
改正 1972/2/1
改正 1976/5/1
改正 1982/3/1
改正 1988/11/1
改正 1994/11/1
JIS D 4208 自動車用タイヤバルブステム 制定 1952/2/12
改正 1972/2/1
改正 1976/5/1
改正 1982/3/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4209 自動車用タイヤバルブワッシャ及びグロメット 制定 1952/2/12
改正 1972/2/1
改正 1976/5/1
改正 1982/3/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4210 自動車用タイヤバルブナット 制定 1952/2/12
改正 1972/2/1
改正 1976/5/1
改正 1982/3/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4211 自動車用タイヤバルブコア 制定 1952/2/12
改正 1972/2/1
改正 1976/5/1
改正 1982/3/1
改正 1988/11/1
改正 1994/11/1
JIS D 4212 自動車用タイヤバルブキャップ及びパッキン 制定 1952/2/12
改正 1972/2/1
改正 1976/5/1
改正 1982/3/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4213 自動車用タイヤバルブコアハウジング及びスパッド 制定 1972/2/1
改正 1982/3/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4214 二輪自動車用スポークリム(引掛式タイヤ用) 廃止 1974/5/1
JIS D 4215 二輪自動車用リム 制定 1962/2/1
改正 1965/2/1
改正 1974/5/1
改正 1979/3/1
改正 1990/1/1
改正 1995/2/1
ISO 4249-3 1990
ISO 6054-2 1990
ISO/DIS 3911
JIS D 4216 自動車用浅底リムの輪郭 廃止 1961/9/1
JIS D 4217 自動車用幅広平底リムの輪郭 廃止 1961/9/1
JIS D 4218 自動車部品-ホイール-リムの輪郭 制定 1961/9/1
改正 1973/3/1
改正 1975/3/1
改正 1981/7/1
改正 1989/3/1
改正 1999/5/20
ISO 4000-2 1994
ISO 4209-2 1993
JIS D 4219 自動車用タイヤバルブエキステンション 制定 1962/12/1
改正 1979/12/1
改正 1982/3/1
改正 1988/11/1
廃止 1994/11/1
JIS D 4220 自動車用ディスクホイールの取付方式及び寸法 制定 1954/5/22
改正 1960/1/1
改正 1984/4/1
ISO 4107 1979
JIS D 4230 自動車用タイヤ 制定 1958/3/3
改正 1966/2/1
改正 1974/5/1
改正 1978/8/1
改正 1986/11/1
改正 1998/1/20
ISO 10191 1995
ISO 10454 1993
ISO 4223-1 1989
JIS D 4231 自動車タイヤ用チューブ 制定 1958/3/3
改正 1966/2/1
改正 1974/5/1
改正 1978/11/1
改正 1987/12/1
改正 1995/3/1
JIS D 4232 自動車タイヤ用ブチルチューブ 廃止 1975/8/1
JIS D 4233 自動車用タイヤのユニフォーミティ試験方法 制定 2001/4/20 ISO/FDIS 13326 1998
JIS D 4241 路上走行用自動車―タイヤチェーン 制定 1958/3/29
改正 1971/1/1
改正 1973/3/1
改正 1977/10/1
改正 1982/3/1
改正 1988/1/1
改正 1993/11/15
改正 2000/12/20
JIS D 4301 自動車用操縦ペダルの配置 廃止 1962/12/1
JIS D 4304 自動車クラッチ室取付フランジの寸法 制定 1953/2/27
改正 1956/2/18
廃止 2002/3/20
JIS D 4311 自動車用クラッチフェーシング 制定 1954/10/30
改正 1971/1/1
改正 1975/1/1
改正 1990/1/1
改正 1995/2/1
JIS D 4312 自動車用ブレーキライニング及びクラッチフェーシングのリベット 制定 1962/8/1
改正 1978/12/1
改正 1990/1/1
JIS D 4411 自動車用ブレーキライニング及びパッド 制定 1954/10/30
改正 1971/1/1
改正 1975/1/1
改正 1993/11/15
JIS D 4413 自動車部品―ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド―圧縮ひずみ試験方法 制定 1986/8/1
改正 1996/1/1
改正 1998/7/20
改正 2005/3/20
ISO 6310 2001
JIS D 4414 自動車用ブレーキライニング及びディスクブレーキパッドのさび固着試験方法 制定 1986/8/1
改正 1996/1/1
廃止 1998/7/20
JIS D 4414-1 自動車部品-ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド-第1部:さび固着試験方法(吸湿法) 制定 1998/7/20 ISO 6315 1980
JIS D 4414-2 自動車部品-ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド-第2部:さび固着試験方法(浸せき法) 制定 1998/7/20
JIS D 4415 自動車部品-ブレーキライニング及びディスクブレーキパッド-せん断強さ試験方法 制定 1986/8/1
改正 1996/1/1
改正 1998/7/20
ISO 6311 1980
JIS D 4416 自動車部品-ディスクブレーキパッド-熱膨張試験方法 制定 1986/8/1
改正 1996/1/1
改正 1998/7/20
ISO 6313 1980
JIS D 4417 自動車用ブレーキライニング及びディスクブレーキパッドの比重試験方法 制定 1986/8/1
JIS D 4418 自動車用ブレーキライニング及びディスクブレーキパッドの気孔率試験方法 制定 1986/8/1
改正 1996/1/1
JIS D 4419 自動車用ディスクブレーキパッドの接着面さび発生試験方法 制定 1986/8/1
JIS D 4420 自動車用ブレーキライニング及びディスクブレーキパッドの水,食塩水,油及びブレーキ液に対する劣化試験方法 制定 1986/8/1 ISO 6314 1980
JIS D 4421 自動車用ブレーキライニング,ディスクブレーキパッド及びクラッチフェーシングの硬さ試験方法 制定 1987/5/1
改正 1996/1/1
JIS D 4422 自動車部品―ブレーキシューアッセンブリ及びディスクブレーキパッド―せん断試験方法 制定 1990/3/1
改正 2007/1/20
ISO 6312 2001
JIS D 4501 乗用車―ウインドシールドデフロスタ―デフロスト性能 制定 1984/4/1
改正 1994/11/1
ISO 3468 1989
JIS D 4502 乗用車―ウインドシールドデフロスタ―デミスト性能 制定 1984/4/1
改正 1994/11/1
ISO 3470 1989
JIS D 4503 トラック,バス用ウインドシールドデフロスタのデフロスト性能 制定 1985/3/1
改正 1995/2/1
JIS D 4504 トラック,バス用ウインドシールドデフロスタのデミスト性能 制定 1985/3/1
改正 1995/2/1
JIS D 4601 自動車用窓ゴム 制定 1956/10/2
改正 1977/4/1
改正 1988/7/1
廃止 2002/3/20
JIS D 4602 自動車用防振ゴム 廃止 1978/4/1
JIS D 4603 自動車用シートベルト巻取装置 制定 1972/8/1
改正 1978/5/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4604 自動車部品-シートベルト 制定 1966/3/1
改正 1969/5/1
改正 1975/3/1
改正 1979/12/1
改正 1988/11/1
改正 1995/2/1
改正 2006/3/25
JIS D 4605 自動車乗員用頭部後傾抑止まくら 廃止 1984/4/1
JIS D 4606 自動車乗員用ヘッドレストレイント 制定 1970/6/1
改正 1977/11/1
改正 1984/4/1
改正 1994/9/1
ISO 6549 1980
JIS D 4607 自動車室内寸法測定用三次元座位人体模型(3DM-JM 50) 制定 1970/6/1
改正 1977/11/1
改正 1994/9/1
JIS D 4608 自動車用シートベルトのダイナミック試験方法 制定 1975/3/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4609 乗用車のシートベルトの取付部―位置及び強度 制定 1986/8/1
改正 1988/3/1
改正 1993/4/1
JIS D 4610 乗用車用シート及びシート取付装置―強度 制定 1987/7/1
改正 1993/2/1
JIS D 4611 自動車用ドアヒンジ 制定 1957/3/29
改正 1959/2/17
改正 1978/12/1
廃止 1988/11/1
JIS D 4612 バス用ドア錠 廃止 1986/12/1
JIS D 4701 バス用シートの形状及び寸法 制定 1959/3/30
改正 1988/7/1
JIS D 4702 バス用昇降窓サッシバー 廃止 1978/11/1
JIS D 4703 バス用押込形通風装置 制定 1960/3/1
改正 1976/4/1
改正 1995/2/1
廃止 2002/3/20
JIS D 4704 バス用サッシロック 制定 1961/1/1
改正 1964/10/1
改正 1976/4/1
廃止 1995/1/1
JIS D 4705 バス―方向幕巻取器 制定 1962/2/1
改正 1976/4/1
改正 1988/7/1
改正 1993/11/15
JIS D 4706 バス用出入口ドア戸当たりゴム 制定 1963/3/1
改正 1976/4/1
改正 1988/7/1
廃止 1994/1/1
JIS D 4707 バス用出入口ドアストッパ 制定 1963/3/1
改正 1976/4/1
廃止 1995/1/1
JIS D 4901 車両識別番号 (VIN) 制定 1982/10/15 ISO 3779 1977
ISO 3780 1976
ISO 4030 1977
JIS D 4902 原動機付自転車用番号標の様式 制定 1966/3/1
JIS D 5001 自動車用電装品の回転方向の表わし方 制定 1954/3/29
改正 1960/11/1
改正 1972/10/1
JIS D 5002 自動車の標準電圧 制定 1960/3/1
廃止 1989/1/1
JIS D 5003 自動車用ゼネレータの出力表示方法 制定 1967/3/1
改正 1972/10/1
改正 1976/2/1
廃止 1989/3/1
JIS D 5004 自動車用スタータの定格出力 制定 1970/4/1
改正 1973/12/1
改正 1976/5/1
廃止 1989/3/1
JIS D 5005 自動車用電装部品の公称電圧及び試験電圧 制定 1972/8/1
改正 1989/1/1
JIS D 5006 自動車-供給電圧42Vの電気・電子機器-電気負荷 制定 2008/1/20 ISO 21848 2005
JIS D 5010 自動車用リレー通則 制定 1977/3/1
改正 1993/11/15
JIS D 5011 自動車用リレー―端子配列・端子機能及び寸法 制定 1982/10/15
改正 1992/2/1
ISO 7588 1983
ISO 7880 1984
JIS D 5101 自動車用点火プラグ 廃止 1964/11/1
JIS D 5102 自動車水冷機関用抵抗入りスパークプラグ 制定 1960/11/1
改正 1975/3/1
廃止 1990/1/1
JIS D 5103 自動車用グロープラグ 制定 1961/12/1
改正 1969/7/1
改正 1976/2/1
改正 1992/2/1
ISO 6550 1989
ISO 7578 1986
JIS D 5111 自動車雑音防止用外付抵抗器 制定 1957/12/18
改正 1977/2/1
廃止 1995/6/1
JIS D 5121 自動車部品-点火コイル-試験方法 制定 1957/7/20
改正 1972/2/1
改正 1980/4/1
改正 1998/7/20
ISO/DIS 13476 1996
JIS D 5201 自動車用ダイナモ取付寸法 制定 1954/7/20
改正 1964/8/1
改正 1973/6/1
廃止 1992/1/1
JIS D 5202 自動車部品-ディストリビュータ及び点火コイル-高圧端子及び低圧端子の形状寸法 制定 1954/3/29
改正 1967/9/1
改正 1980/4/1
改正 1998/7/20
ISO 3553-1 1987
ISO 3553-2 1987
ISO 4024 1992
JIS D 5203 自動車部品-大型車用スタータ-取付け部形状及び寸法 制定 1954/7/20
改正 1964/8/1
改正 1976/3/1
改正 1998/7/20
ISO 7650 1987
JIS D 5204 自動車用スタータピニオン及びリングギヤの諸元 制定 1968/7/1
改正 1993/11/15
JIS D 5205 自動車部品-大型車用オルタネータ-取付け部形状及び寸法 制定 1966/3/1
改正 1973/6/1
改正 1976/4/1
改正 1998/7/20
ISO 7651 1991
JIS D 5206 自動車用ディストリビュータブレーカの形状及び取付寸法 制定 1971/1/1
廃止 1992/1/1
JIS D 5301 始動用鉛蓄電池 制定 1951/7/30
改正 1964/7/1
改正 1973/6/1
改正 1982/11/1
改正 1986/5/1
改正 1991/5/1
改正 1995/11/1
改正 1999/4/20
改正 2006/11/20
IEC 60095-1 1988
IEC 60095-2 1984
IEC 60095-4 1989
JIS D 5302 二輪自動車用鉛蓄電池 制定 1951/11/28
改正 1966/8/1
改正 1973/6/1
改正 1976/7/1
改正 1985/1/1
改正 1991/5/1
改正 1997/7/20
改正 2004/3/20
JIS D 5303 電気車用鉛蓄電池 制定 1952/6/21
改正 1969/5/1
改正 1976/7/1
改正 1986/5/1
廃止 1997/9/20
JIS D 5303-1 電気車用鉛蓄電池-第1部:一般要件及び試験方法 制定 1997/6/20
改正 2004/3/20
IEC 60254-1 1997
JIS D 5303-2 電気車用鉛蓄電池-第2部:種類及び表示 制定 1997/6/20
改正 2004/3/20
IEC 60254-2 1997
JIS D 5304 自動車用品-小形バッテリチャージャ 制定 1984/4/1
改正 1996/1/1
JIS D 5305-1 電気自動車-安全に関する仕様-第1部:主電池 制定 2007/3/20 ISO 6469-1 2001
JIS D 5305-2 電気自動車-安全に関する仕様-第2部:機能的安全手段及び故障時の保護 制定 2007/3/20 ISO 6469-2 2001
JIS D 5305-3 電気自動車-安全に関する仕様-第3部:電気危害に対する人の保護 制定 2007/3/20 ISO 6469-3 2001
JIS D 5401 自動車用高圧電線 廃止 1957/3/29
JIS D 5402 自動車用低圧電線 廃止 1957/3/29
JIS D 5403 自動車用電線端子 制定 1960/3/1
改正 1966/1/1
改正 1977/10/1
改正 1989/1/1
JIS D 5404 自動車―故障診断システム―物理層及び故障診断コネクタ 制定 2000/12/20
改正 2006/3/25
ISO 11898-1 2003
ISO 11898-2 2003
ISO 14230-1 1999
ISO/FDIS 15031-3 2003
ISO/FDIS 15765-4 2003
JIS D 5405-1 自動車―故障診断システムのデータリンク層及び応用層―第1部:排気ガス関連データリンク層 制定 2001/4/20 ISO 14230-2 1999
ISO 14230-3 1999
ISO 9141-2 1994
ISO 9141-2:1994/AMENDMENT 1 1996
ISO/DIS 11519-4 1997
ISO/DIS 15031-5 1999
ISO/FDIS 14230-4 1999
JIS D 5405-2 自動車―故障診断システムのデータリンク層及び応用層―第2部:排気ガス関連故障診断サービス 制定 2001/4/20 ISO/DIS 15031-5 1999
JIS D 5405-3 自動車―故障診断システムのデータリンク層及び応用層―第3部:排気ガス関連故障コード 制定 2001/4/20 ISO/DIS 15031-6 2000
JIS D 5500 自動車用ランプ類 制定 1969/5/1
改正 1974/5/1
改正 1977/3/1
改正 1981/7/1
改正 1984/4/1
改正 1995/2/1
JIS D 5501 自動車用前照燈 廃止 1969/10/20
JIS D 5502 自動車用尾燈 廃止 1969/10/20
JIS D 5503 自動車用特殊警告灯 制定 1982/10/15 ISO 4148
JIS D 5504 自動車用前照燈シールドビーム形電球 制定 1958/12/12
改正 1971/1/1
改正 1977/2/1
改正 1981/9/1
廃止 2001/2/20
JIS D 5505 自動三輪車用尾燈(停止燈付き) 廃止 1963/6/1
JIS D 5506 バス用白熱室内照明燈 廃止 1986/12/1
JIS D 5507 自動車用番号燈 廃止 1969/10/20
JIS D 5508 自動車用方向指示燈 廃止 1969/10/20
JIS D 5509 自動車用霧燈 廃止 1969/10/20
JIS D 5510 自動車用後退燈 廃止 1969/10/20
JIS D 5511 自動車用駐車燈および車幅燈 廃止 1969/10/20
JIS D 5601 自動車用スピードメータ 制定 1950/10/10
改正 1964/2/1
改正 1973/3/1
改正 1977/4/1
改正 1992/2/1
JIS D 5602 自動車のスピードメータ用及びタコグラフ用フレキシブルシャフト 制定 1950/10/10
改正 1964/2/1
改正 1973/3/1
改正 1977/4/1
改正 1991/3/1
JIS D 5603 自動車用オイルプレッシャゲージ 制定 1950/10/10
改正 1968/6/1
改正 1973/3/1
改正 1976/2/1
改正 1994/9/1
JIS D 5604 自動車用アンメータ 制定 1950/10/10
改正 1968/6/1
改正 1973/3/1
JIS D 5605 自動車用テンパレチャゲージ 制定 1950/10/10
改正 1968/6/1
改正 1973/3/1
改正 1979/12/1
JIS D 5606 自動車用フューエルゲージ 制定 1950/10/10
改正 1968/6/1
改正 1973/3/1
JIS D 5607 自動車用運行記録計 制定 1968/1/1
改正 1982/10/15
改正 1993/8/1
JIS D 5608 自動車用速度表示装置 制定 1969/7/1
改正 1976/2/1
改正 1994/9/1
JIS D 5609 タクシーメーター 制定 2005/3/20
JIS D 5701 自動車用ホーン 制定 1951/10/31
改正 1968/1/1
改正 1974/5/1
改正 1977/10/1
改正 1982/3/1
ISO 512 1974
JIS D 5702 自動車用腕木式方向指示器 廃止 1971/10/1
JIS D 5703 自動車用ワイパモータ 制定 1951/10/31
改正 1968/1/1
改正 1976/4/1
改正 1995/2/1
JIS D 5704 自動車用電気式ウインドシールドウォッシャ 制定 1970/5/1
改正 1976/4/1
改正 1983/2/1
改正 1994/9/1
廃止 1998/7/20
JIS D 5704-1 自動車部品-ウインドシールドウォッシャ-第1部:要求事項 制定 1998/7/20
JIS D 5704-2 自動車部品-ウインドシールドウォッシャ-第2部:試験方法 制定 1998/7/20 ISO 3469 1989
JIS D 5705 自動車用ミラー 制定 1951/10/31
改正 1967/3/1
改正 1975/1/1
改正 1979/3/1
改正 1987/7/1
改正 1993/11/15
ISO 5740 1982
JIS D 5706 自動車用ホーンリレー 制定 1961/3/1
改正 1968/1/1
改正 1974/5/1
JIS D 5707 自動車部品-フラッシャユニット 制定 1956/10/2
改正 1970/4/1
改正 1986/8/1
改正 1998/7/20
ISO 4082 1981
ISO 7588 1983
JIS D 5708 自動車用ハザードウォーニングフラッシャ 廃止 1986/8/1
JIS D 5709 自動車用反射器 廃止 1969/10/20
JIS D 5710 自動車部品-ワイパアーム及びワイパブレード 制定 1963/11/1
改正 1969/7/1
改正 1982/3/1
改正 1993/2/1
改正 1998/7/20
ISO 9258 1989
ISO 9259 1991
ISO 9704 1990
JIS D 5711 自動車用緊急保安炎筒 制定 1971/12/1
改正 1972/10/1
改正 1981/3/1
改正 1982/12/1
改正 2004/3/20
JIS D 5712 自動車用接点式警告ブザー 制定 1973/6/1
JIS D 5713 自動車用停止表示板 制定 1973/5/1
改正 1979/12/1
JIS D 5714 自動車用停止表示燈 制定 1981/3/1
JIS D 5715 自動車用ヘッドランプクリーナ 制定 1981/7/1
改正 1993/4/1
ISO 3267 1991
JIS D 5801 自動車用油圧式ストップランプスイッチ 制定 1959/3/30
改正 1972/2/1
改正 1976/2/1
廃止 1988/11/1
JIS D 5802 自動車用足踏み式ディマスイッチ 制定 1959/3/30
改正 1972/2/1
改正 1976/2/1
廃止 1988/11/1
JIS D 5803 自動車用油圧表示灯スイッチ 制定 1960/3/1
改正 1972/2/1
改正 1976/2/1
改正 1987/7/1
JIS D 5804 自動車用ライティングスイッチ 制定 1962/8/1
改正 1967/9/1
改正 1973/3/1
改正 1976/2/1
廃止 1994/1/1
JIS D 5805 自動車用プッシュプルスイッチ(1段) 制定 1964/12/1
改正 1967/9/1
改正 1973/3/1
改正 1976/2/1
改正 1994/9/1
JIS D 5806 自動車用スタータスイッチ 制定 1964/12/1
改正 1967/9/1
改正 1973/3/1
改正 1976/3/1
改正 1979/3/1
改正 1994/9/1
JIS D 5807 自動車用シガーライタ 制定 1968/5/1
改正 1976/5/1
改正 1991/3/1
JIS D 5808 自動車用機械式ストップランプスイッチ 制定 1972/2/1
改正 1976/2/1
改正 1994/9/1
JIS D 5809 自動車用パーキングランプスイッチ 制定 1974/5/1
廃止 1988/11/1
JIS D 5810 自動車用バックアップランプスイッチ 制定 1974/5/1
改正 1994/9/1
JIS D 5811 自動車用ハザードウォーニングスイッチ性能検査 制定 1974/5/1
改正 1994/9/1
JIS D 5812 自動車用イグニションスイッチ付きステアリングロック 制定 1976/3/1
改正 1994/9/1
JIS D 5813 自動車用ドアスイッチ 制定 1976/3/1
改正 1994/9/1
JIS D 5814 自動車用バキュームスイッチ 制定 1988/3/1
JIS D 5815 二輪自動車―ステアリングロック 制定 2001/4/20
JIS D 5901 自動車用温水式暖房器試験方法 制定 1963/11/1
改正 1968/1/1
改正 1973/12/1
改正 1976/2/1
改正 1988/3/1
JIS D 6001 フォークリフトトラック-安全基準 制定 1956/10/2
改正 1967/3/1
改正 1976/3/1
改正 1983/3/1
改正 1988/12/1
改正 1999/3/20
ISO 3691 1980
JIS D 6002 木製平パレット 廃止 1977/3/1
JIS D 6003 ショベルローダ 制定 1967/3/1
改正 1976/8/1
改正 1995/1/1
JIS D 6011 フォークリフトトラック-安定度及び安定度試験 制定 1982/3/1
改正 1993/4/1
改正 1999/3/20
ISO 10658 1996
ISO 1074 1991
ISO 3184 1998
ISO 5766 1990
JIS D 6012 リーチフォークリフトトラック及びストラドルフォークリフトトラックの安定度及び安定度試験 制定 1982/3/1
JIS D 6013 サイドフォークリフトトラックの安定度及び安定度試験 制定 1982/3/1
廃止 1993/4/1
JIS D 6014 オーダピッキングトラックの安定度及び安定度試験 制定 1982/3/1
廃止 1993/4/1
JIS D 6021 フォークリフトトラック-ヘッドガード 制定 1984/3/1
改正 1996/4/1
改正 1999/3/20
ISO 6055 1997
JIS D 6022 フォークリフトトラック-識別記号 制定 1985/3/1
改正 1999/3/20
ISO/DIS 3287 1996
JIS D 6023 フォークリフトトラック-ブレーキ性能及び試験方法 制定 1985/11/1
改正 1996/4/1
改正 1999/3/20
ISO 6292 1996
JIS D 6024 フォークリフトトラック-フック式フォーク及びフィンガバーの取付寸法並びに構造 制定 1987/3/1
改正 1998/3/20
ISO 2328 1993
JIS D 6101 カッティングエッジの形状及び寸法 制定 1963/3/1
改正 1976/3/1
改正 1986/2/1
改正 1994/2/1
ISO 7129 1989
JIS D 6102 スクレーパ用カッティングエッジの形状・寸法 制定 1963/12/1
改正 1983/4/1
廃止 1994/2/1
JIS D 6103 モータグレーダ用カッティングエッジの形状・寸法 制定 1963/12/1
改正 1983/4/1
廃止 1994/2/1
JIS D 6104 モータグレーダ用スカリファイヤつめ 制定 1963/12/1
改正 1972/8/1
改正 1992/10/1
廃止 1994/2/1
JIS D 6105 履帯式トラクタ用履帯の寸法 制定 1963/3/1
改正 1976/6/1
廃止 1992/9/1
JIS D 6106 クローラ式トラクタ用ドローバの基本寸法 制定 1963/3/1
改正 1971/10/1
改正 1992/3/1
廃止 1996/8/1
JIS D 6107 除雪車スノープラウ用切刃の形状・寸法 制定 1967/6/1
廃止 1994/10/1
JIS D 6110 土工機械-ドーザエンドビットの取付ボルト穴位置 制定 1990/3/1
廃止 1994/10/1
JIS D 6201 フォークリフトトラック-用語 制定 1964/12/1
改正 1976/8/1
改正 1982/3/1
改正 1989/4/1
改正 1999/3/20
ISO 2331 1974
ISO 5053 1987
JIS D 6202 フォークリフトトラック―仕様書様式 制定 1976/3/1
改正 1995/1/1
JIS D 6301 自走クレーンの構造性能基準 制定 1967/3/1
改正 1976/2/1
改正 1994/3/1
改正 2001/8/20
JIS D 6302 自走クレーンの仕様書様式 制定 1967/3/1
改正 1976/2/1
廃止 1994/3/1
JIS D 6303 自走クレーン性能試験方法 制定 1967/6/1
改正 1976/2/1
廃止 1994/3/1
JIS D 6304 自走クレーン用語 制定 1973/12/1
改正 1992/5/1
廃止 2001/1/20
JIS D 6401 産業車両及び建設車両用タイヤの諸元 制定 1956/12/1
改正 1970/6/1
改正 1976/3/1
改正 1981/12/1
改正 1995/11/1
JIS D 6402 産業車両及び建設車両用ホイール-リムの輪郭 制定 1956/12/1
改正 1970/6/1
改正 1985/3/1
改正 1999/3/20
ISO 3739-3 1995
ISO/FDIS 4250-3 1997
JIS D 6403 産業車両用タイヤ 制定 1959/9/1
改正 1962/8/1
改正 1977/5/1
改正 1987/12/1
改正 1995/3/1
改正 2006/3/25
JIS D 6404 産業車両タイヤ用ゴムチューブ 廃止 1975/8/1
JIS D 6405 産業車両用ソリッドタイヤの諸元 制定 1963/12/1
改正 1973/3/1
改正 1976/3/1
改正 1990/7/1
JIS D 6407 産業車両用二つ割りリム-取付寸法 制定 1965/1/1
改正 1996/4/1
廃止 2000/8/20
JIS D 6501 ダンプトラック性能試験方法 制定 1959/3/30
改正 1963/3/1
改正 1975/12/1
改正 1978/12/1
廃止 1994/3/1
JIS D 6502 モータグレーダ性能試験方法 制定 1959/3/30
改正 1963/3/1
改正 1973/9/1
改正 1977/3/1
改正 1986/11/1
廃止 1994/11/1
JIS D 6503 履帯式トラクタ性能試験方法 制定 1959/3/30
改正 1963/3/1
改正 1974/3/1
改正 1977/3/1
改正 1982/7/1
廃止 1994/3/1
JIS D 6504 スクレーパ性能試験方法 制定 1960/3/1
改正 1963/3/1
改正 1976/6/1
改正 1978/8/1
改正 1982/7/1
廃止 1994/2/1
JIS D 6505 ローダ性能試験方法 制定 1963/3/1
改正 1972/12/1
改正 1976/6/1
改正 1982/7/1
改正 1994/2/1
廃止 1998/6/20
JIS D 6506 ロードローラ性能試験方法 制定 1963/3/1
改正 1976/6/1
改正 1986/2/1
廃止 1994/2/1
JIS D 6507 履帯式ブルドーザ作業試験方法 制定 1976/3/1
廃止 1994/2/1
JIS D 6508 土工機械-スクレーパの定格容積 制定 1992/3/1
廃止 1994/2/1
JIS D 6509 ロータリ除雪車―性能試験方法 制定 1967/3/1
改正 1976/3/1
改正 1986/8/1
改正 1992/6/1
JIS D 6510 ロータリ除雪車―仕様書様式 制定 1967/6/1
改正 1976/11/1
改正 1986/8/1
改正 1992/6/1
JIS D 6601 フルトレーラ用ドローバーアイの形状・寸法及び作動範囲 制定 1973/3/1
改正 1986/8/1
ISO 1102 1975
JIS D 6602 セミトレーラ用第五輪カップリングピンの形状及び寸法 制定 1966/3/1
改正 1973/3/1
改正 1985/3/1
ISO 337 1981
ISO 4086 1982
JIS D 6603 自動車-セミトレーラトラクタとセミトレーラの連結-互換性 制定 1966/3/1
改正 1982/3/1
改正 1995/2/1
改正 1998/7/20
ISO 1726 1989
JIS D 6604 トラックトラクタ及びトレーラのブレーキカップリング及び電線カップリングの取付方式 制定 1966/3/1
改正 1973/3/1
JIS D 6605 トラックトラクタ及びトレーラ用エアブレーキカップリング 制定 1973/3/1
改正 1976/1/1
改正 1984/4/1
改正 1994/9/1
ISO 1728 1980
JIS D 6606 トラックトラクタ及びトレーラ用7極電線カップリング 制定 1973/3/1
改正 1976/1/1
改正 1994/9/1
JIS D 6701 農業用車輪トラクタの仕様書様式 制定 1967/3/1
改正 1976/2/1
改正 1986/2/1
JIS D 6702 農業用トラクタの動力取出軸 制定 1970/4/1
改正 1976/2/1
ISO/R 500
JIS D 6703 農業用車輪トラクタの3点支持装置の主要寸法 制定 1968/1/1
改正 1978/1/1
改正 1994/2/1
JIS D 6704 農業用トラクタのヒッチ部の主要寸法 制定 1968/1/1
改正 1977/2/1
改正 1984/11/1
JIS D 6705 農業用車輪トラクタのリンク形ドローバーの主要寸法 制定 1968/1/1
改正 1977/2/1
改正 1984/11/1
JIS D 6706 農業用トラクタの主動力取出軸性能試験方法 制定 1973/2/1
改正 1976/2/1
改正 1995/2/1
JIS D 6707 農業用トラクタのけん引性能試験方法 制定 1973/2/1
改正 1976/2/1
改正 1995/2/1
JIS D 6708 農業用トラクタの旋回性能試験方法 制定 1973/2/1
改正 1976/2/1
JIS D 6709 農業用車輪トラクタの車輪取付部の主要寸法 制定 1984/11/1
JIS D 6710 農業用トラクタのフロント及びミッド動力取出軸 制定 1994/3/1
JIS D 6801 無人搬送車システム―用語 制定 1990/2/1
改正 1994/3/1
JIS D 6802 無人搬送車システム―安全通則 制定 1990/10/1
改正 1994/3/1
改正 1997/12/20
JIS D 6803 無人搬送車―設計通則 制定 1994/3/1
JIS D 6804 無人搬送車システム―設計通則 制定 1994/3/1
JIS D 6805 無人搬送車―特性・機能試験方法 制定 1994/3/1
JIS D 7301 自動車用クラッチ板(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7302 自動車用円板車輪(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7303 自動車推進軸用十字軸自在継手(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7304 自動車用タイロット継手(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7305 自動車用キングピン(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7306 自動車用平軸受(輸出用) 廃止 1961/1/1
JIS D 7307 自動車用クラッチスリーブスラスト軸受(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7308 自動車用キングピンスラスト玉軸受(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7309 自動車用水ポンプ複列ラジアル玉軸受(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7310 自動車用気化器(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7311 自動車用水ポンプ(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7312 自動車用油圧ブレーキ親シリンダ(輸出用) 廃止 1961/3/1
JIS D 7313 自動車用油圧ブレーキ車輪シリンダ(輸出用) 廃止 1961/3/1
JIS D 7314 自動車用後車輪駆動軸(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7315 自動車用充電発電機調整器(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7316 自動車用配電器配電キャップ(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7317 自動車用配電器配電子(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7318 自動車用配電器断続器固定接点台(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7319 自動車用配電器断続器接点腕(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7320 自動車用機械式停止燈スイッチ(輸出用) 廃止 1964/6/1
JIS D 7321 自動車用前照燈足踏式切替スイッチ(輸出用) 廃止 1961/3/1
JIS D 7322 自動車用油圧式停止燈スイッチ(輸出用) 廃止 1961/3/1
JIS D 8001 自動車用タイヤポンプ 廃止 1978/4/1
JIS D 8002 自動車用手動式携行グリースポンプ 廃止 1988/1/1
JIS D 8003 自動車用集中給油装置性能試験方法 制定 1968/5/1
改正 1977/11/1
改正 1994/9/1
JIS D 8004 自動車用ディーゼルエンジン排気煙濃度測定用反射式スモークメータ 制定 1971/2/1
改正 1986/3/1
JIS D 8005 ディーゼル自動車排気煙濃度測定用光透過式スモークメータ 制定 1973/12/1
JIS D 8006 自動車整備用一酸化炭素測定器 制定 1983/3/1 ISO 3930 1976
JIS D 8101 自動車用油圧式携行ジャッキ 制定 1954/5/22
改正 1966/1/1
改正 1977/10/1
改正 1994/9/1
改正 2006/3/25
JIS D 8102 自動車用油圧式ガレージジャッキ 制定 1954/5/22
改正 1966/1/1
改正 1977/10/1
改正 1994/9/1
JIS D 8103 自動車用ねじ圧式携行ジャッキ 制定 1954/5/22
改正 1966/1/1
改正 1977/10/1
改正 1994/9/1
改正 2006/3/25
JIS D 8105 自動車用ホイールナットレンチ 制定 1963/3/1
改正 1977/11/1
改正 1994/9/1
JIS D 8106 自動車用エアリフト 制定 1967/3/1
改正 1977/3/1
廃止 1988/1/1
JIS D 8107 自動車用オートリフト 制定 1967/3/1
改正 1977/3/1
改正 1994/9/1
JIS D 8108 自動車用床上設置式リフト 制定 1987/5/1
JIS D 8201 自動車用タイヤゲージ 制定 1955/4/14
改正 1961/12/1
改正 1977/10/1
改正 1994/9/1
JIS D 8301 自動車の車外騒音測定のための試験用路面 制定 1993/11/15 ISO 10844 1993
JIS D 9001 輸出自動車用ピストン 廃止 1960/11/1
JIS D 9002 輸出自動車用ピストンピン 廃止 1960/11/1
JIS D 9003 輸出自動車用ピストンリング 廃止 1954/7/30
JIS D 9004 輸出自動車用シリンダライナ 廃止 1960/11/1
JIS D 9005 輸出自動車用吸・排気弁 廃止 1960/11/1
JIS D 9006 輸出自動車用弁バネ 廃止 1960/11/1
JIS D 9007 輸出自動車用クランク軸受 廃止 1960/11/1
JIS D 9008 輸出自動車用連接棒 廃止 1960/11/1
JIS D 9009 輸出自動車用ハブボルト・ナット 廃止 1960/11/1
JIS D 9010 輸出自動車用シャシバネ 廃止 1954/7/30
JIS D 9011 輸出自動車用ブレーキライニングクラッチフェーシング 廃止 1954/7/30
JIS D 9101 自転車用語 制定 1963/3/1
改正 1991/8/1
ISO 8090 1990
JIS D 9102 一般用自転車-安全性 制定 1988/7/1
改正 1990/10/1
廃止 1992/3/1
JIS D 9111 自転車-分類及び諸元 制定 1964/11/1
改正 1970/10/1
改正 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1980/12/1
改正 1986/8/1
改正 1995/2/1
改正 2005/6/20
JIS D 9112 自転車用タイヤ-諸元 制定 1965/3/1
改正 1976/3/1
改正 1981/7/1
改正 1991/8/1
ISO 5775-1 1988
JIS D 9201 自転車-制動試験方法 制定 1963/3/1
改正 1976/11/1
改正 1983/2/1
改正 1990/10/1
改正 1995/2/1
改正 1997/3/20
改正 2001/11/20
ISO 4210 1996
JIS D 9202 自転車惰行試験方法 制定 1963/3/1
改正 1976/11/1
廃止 1989/12/1
JIS D 9203 自転車操縦安定性能試験方法 制定 1963/3/1
改正 1976/11/1
改正 1993/2/1
JIS D 9206 自転車用バンドブレーキ制動力試験方法 制定 1965/3/1
改正 1976/11/1
廃止 1989/12/1
JIS D 9207 電動アシスト自転車-一充電当たりの走行距離測定方法 制定 2000/2/20
JIS D 9301 一般用自転車 制定 1961/1/1
改正 1970/10/1
改正 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1980/12/1
改正 1988/7/1
改正 1992/3/1
改正 1996/3/1
改正 2004/7/20
改正 2008/4/20
ISO 4210 1996
JIS D 9302 幼児用自転車 制定 1979/3/1
改正 1980/12/1
改正 1992/3/1
改正 1998/3/20
改正 2008/4/20
ISO 8098 2002
JIS D 9303 リヤカー 廃止 1976/9/1
JIS D 9311 自転車組立作業方法 制定 1963/7/1
改正 1979/1/1
改正 1988/7/1
改正 1994/1/1
JIS D 9401 自転車-フレーム 制定 1963/3/1
改正 1973/6/1
改正 1974/5/1
改正 1979/1/1
改正 1984/1/1
改正 1990/10/1
改正 1995/2/1
改正 1997/3/20
改正 2002/3/20
改正 2005/6/20
ISO 4210 1996
ISO 8098 1989
JIS D 9402 自転車用前ホーク 制定 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1984/1/1
改正 1990/10/1
改正 1995/2/1
JIS D 9403 自転車-フレーム部品 制定 1961/11/1
改正 1965/1/1
改正 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1990/10/1
改正 1995/2/1
改正 2004/3/20
ISO 4210 1996
JIS D 9404 自転車用炭素鋼球 制定 1961/11/1
改正 1964/10/1
改正 1976/11/1
改正 1979/1/1
改正 1988/11/1
改正 1994/1/1
廃止 1998/10/20
JIS D 9406 リヤカー用フレーム 廃止 1976/9/1
JIS D 9411 自転車用どろよけ 制定 1961/11/1
改正 1965/1/1
改正 1979/1/1
改正 1992/3/1
JIS D 9412 自転車用ハンドル 制定 1961/1/1
改正 1964/3/1
改正 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1977/11/1
改正 1990/10/1
改正 1995/2/1
改正 1997/3/20
JIS D 9413 自転車-にぎり 制定 1961/3/1
改正 1963/3/1
改正 1979/1/1
改正 1980/12/1
改正 1990/10/1
改正 1995/2/1
改正 2004/3/20
ISO 4210 1996
ISO 8098 1989
JIS D 9414 自転車-ブレーキ 制定 1964/3/1
改正 1968/6/1
改正 1973/6/1
改正 1976/2/1
改正 1988/7/1
改正 1994/1/1
改正 1997/3/20
改正 2008/3/20
JIS D 9415 自転車-ギヤクランク 制定 1961/1/1
改正 1964/3/1
改正 1979/3/1
改正 1983/2/1
改正 1993/3/1
改正 2001/11/20
改正 2008/3/20
ISO 4210 1996
ISO 6695 1991
JIS D 9416 自転車-ペダル 制定 1961/1/1
改正 1968/6/1
改正 1976/3/1
改正 1988/1/1
改正 1993/9/1
改正 2004/3/20
ISO 4210 1996
ISO 8098 1989
JIS D 9417 自転車用チェーン 制定 1961/1/1
改正 1964/2/1
改正 1976/3/1
改正 1993/3/1
改正 2004/4/20
ISO 9633 2001
JIS D 9418 自転車-フリーホイール及び小ギヤ 制定 1960/12/1
改正 1968/6/1
改正 1979/1/1
改正 1987/2/1
改正 1993/2/1
改正 2001/11/20
改正 2008/3/20
ISO 10230 1990
ISO 6697 1994
ISO 6698 1989
JIS D 9419 自転車-ハブ 制定 1960/12/1
改正 1963/3/1
改正 1977/11/1
改正 1988/7/1
改正 1994/1/1
改正 1996/3/1
改正 2004/3/20
ISO 4210 1996
ISO 8098 1989
JIS D 9420 自転車用スポーク 制定 1961/1/1
改正 1964/3/1
改正 1977/11/1
改正 1988/7/1
改正 1994/1/1
JIS D 9421 自転車-リム 制定 1961/1/1
改正 1964/3/1
改正 1974/5/1
改正 1979/1/1
改正 1980/12/1
改正 1983/2/1
改正 1988/1/1
改正 1993/9/1
改正 1997/3/20
改正 2005/6/20
ISO 5775-2 1996
JIS D 9422 自転車用タイヤバルブ 制定 1961/3/1
改正 1964/3/1
改正 1974/5/1
改正 1983/2/1
改正 1992/3/1
ISO 4570-1 1977
JIS D 9428 自転車用ディレーラ 制定 1987/2/1
改正 1993/2/1
JIS D 9431 自転車-サドル 制定 1961/1/1
改正 1968/6/1
改正 1976/11/1
改正 1979/1/1
改正 1980/12/1
改正 1988/1/1
改正 1993/9/1
改正 2001/11/20
ISO 4210 1996
ISO 8098 1989
JIS D 9432 自転車-チェーン引き及びクランクピン 制定 1961/11/1
改正 1968/6/1
改正 1979/1/1
改正 1980/12/1
改正 1993/2/1
改正 2007/3/20
JIS D 9451 自転車-ベル 制定 1961/11/1
改正 1965/1/1
改正 1979/1/1
改正 1983/2/1
改正 2001/11/20
改正 2007/3/20
ISO 7636 1984
JIS D 9452 自転車-リフレックスリフレクタ 制定 1961/11/1
改正 1964/10/1
改正 1975/1/1
改正 1980/12/1
改正 1990/10/1
改正 1995/2/1
改正 2007/3/20
ISO 6742-2 1985
JIS D 9453 自転車-リヤキャリヤ及びスタンド 制定 1961/11/1
改正 1965/1/1
改正 1979/1/1
改正 1984/1/1
改正 1994/1/1
改正 1996/3/1
改正 2007/3/20
ISO 11243 1994
JIS D 9454 自転車-チェーンケース 制定 1961/11/1
改正 1965/1/1
改正 1979/1/1
改正 1983/2/1
改正 2007/3/20
JIS D 9455 自転車用空気ポンプ 制定 1961/1/1
改正 1968/6/1
改正 1976/3/1
改正 1983/2/1
改正 1985/6/1
改正 1995/2/1
改正 2008/3/20
JIS D 9456 自転車- 制定 1961/1/1
改正 1979/3/1
改正 1988/1/1
改正 1994/1/1

関連項目[編集]