伊藤秀史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
伊藤 秀史
生誕 (1959-10-02) 1959年10月2日(64歳)[1]
研究機関 早稲田大学ビジネススクール
一橋大学大学院商学研究科
大阪大学社会経済研究所
京都大学経済学部
研究分野 契約理論[1]
組織の経済学[1]
行動経済学[1]
母校 一橋大学商学部
一橋大学大学院商学研究科修士課程[2]
スタンフォード大学 (Ph.D.)[2]
博士課程
指導教員
デイビッド・クレプス
他の指導教員 伊丹敬之[3]
受賞 冲永賞1993年
日本経済学会中原賞2003年[4]
テンプレートを表示

伊藤 秀史(いとう ひでし、1959年10月2日[1] - )は、日本経済学者早稲田大学ビジネススクール教授、一橋大学名誉教授。日本経済学会会長。専門は組織の経済学契約理論行動経済学[1]2003年には日本経済学会中原賞を受賞[4]

来歴[編集]

1959年石川県金沢市生まれ[1]三重県四日市市および神奈川県川崎市多摩区育ち[1]。1978年に神奈川県立多摩高等学校を卒業[1]後、一橋大学商学部に進学。1982年大学卒業後、同大学院商学部研究科を経て、米国スタンフォード大学に留学し、1988年同大学より意思決定科学専攻としてPh.D.を取得した[2]

学位取得後、カリフォルニア大学サンディエゴ校国際関係・環太平洋研究大学院客員助教授(1988年-1990年)、京都大学経済学部助教授(1988年-1996年)、スタンフォード大学経済学部客員准教授(1993年)、大阪大学社会経済研究所助教授 (1996年-2000年)、コロンビア大学経済学部客員准教授(1998年)、一橋大学大学院商学研究科(2000年-2017年)、早稲田大学ビジネススクール教授(2017年-)、一橋大学名誉教授(2023年)[2]

日本経済学会会長(2022年-2023年)[5]。また、1993年冲永賞受賞。2003年には日本経済学会から国際的に高い研究業績を上げていることを評価され中原賞を受賞した[1][4]

著作[編集]

編著[編集]

訳書[編集]

受賞[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 「日本語のページ 」[リンク切れ]Hideshi Itoh
  2. ^ a b c d 伊藤秀史 (ITOH Hideshi)
  3. ^ go2hitohの2011年8月16日21時28分のツイート- X(旧Twitter)
  4. ^ a b c 日本経済学会・中原賞”. 日本経済学会. 2022年10月9日閲覧。
  5. ^ 会長・役員一覧”. 日本経済学会. 2022年10月9日閲覧。